無調整豆乳使用のおすすめ簡単レシピ

無調整豆乳使用の豆乳ラテ

少量のお湯で濃いコーヒーを作ってから豆乳を注ぎ入れる。氷が無いとぬるめのラテになる。コーヒーの味も程よくして美味。ホット豆乳ラテが良ければ電子レンジか鍋で軽くあたためた豆乳を注ぎ入れればOK。

無調整豆乳使用のきな粉orココア(チョコ)プリン

パルシステムのカタログ「乾物屋さん」(2019/1/4号)に載っていた「きな粉プリン」のレシピを見て作ったプリンがおいしかったので紹介する。きな粉が家に無いときにココアパウダーで作ってみたところ、これもおいしかったので、どちらもおすすめである。

作り方(2人分)
(1)鍋に豆乳(または牛乳)2カップ、きな粉又はココアパウダー大さじ3、砂糖40gを入れ、火にかける。煮立ったら火からおろし、ゼラチン7gを加え混ぜる。(きゃふぃ~コメント:家にあったゼラチンが5g入りパックだったのでゼラチンの量は5gにしてしまったが、5gでも十分かたまった。きな粉はダマができやすいので泡だて器で鍋の中の液体を混ぜながらパラパラっと少しずつ振り入れた方が良さそう。ゼラチンも同様。)
(2)(1)をボウルに入れ、底に氷水を当てながらとろみが付くまでしっかりと冷やす。バットに流し入れ、冷蔵室で冷やし固める。(きゃふぃ~コメント:氷水で冷やす工程を省略し(1)をバットに流し入れて室温で放冷してから冷蔵庫に入れるズボラ方式でも大丈夫。もちろんプリンカップなどに流し入れてもOK。きな粉が沈殿するがそれもOK。ココアパウダーのだまが気になる場合は茶こしを通して容器に注ぎ入れると良い。)
(3)適宜にすくって器に盛り、きな粉・黒みつ各適量をかける。(きゃふぃ~コメント:そのままでもかなり甘めで十分おいしかった。甘党なら黒みつをかけるとさらにおいしいとは思う。ココアの場合ははちみつがいいかな?!)

余談:ココアパウダーが沈殿するので、裏面はダークチョコ色、表面はミルクチョコ色になるので、型から外して盛り付ける場合は、裏面を上にしたものと表面を上にしたものとを並べると二種類の味があるように見せることができる♪

無調整豆乳のその他の用途

にがりが家にあれば無調整豆乳を使って電子レンジで簡単においしい豆腐を作ることも可能である。

ツイッターでフォローさせていただいている人の中には「スムージー」で消費派の方もいらっしゃった。

他にもおすすめの用途を発見したら随時更新予定♪

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください