パルシステムにはもうかれこれ30年ぐらいお世話になっている。
数ある生協のうちのひとつであるパルシステムは首都圏を中心に約160万世帯が利用しているらしい。週に一度、食材や日用品を各家庭に届けてくれる。
まだ実家にいたときは母が利用していたし、一人暮らしを始めたときに自分でも利用し始めて以来ほぼ欠かさず利用している。ブランクがあったのは、同じマンションに「日中不在時の配達の際に集合玄関のオートロックを解除してくれる別のパルシステム利用者」が同じマンション内にいなかったときと、海外留学をしていたときぐらいだ。
私がパルシステムを利用している理由
お店で食品を買うときには必ず原材料を確認してしまう私にとって、安心・安全な材料が使われ素材の味が活かされた食品を数多く取り扱っているパルシステムは無くてはならない存在だ。また、食品のみならず、キッチン用品、生活用品、生活雑貨、赤ちゃん用品、衣類、介護用品など、色々なものが買えるので、どのようなライフステージにあっても便利に利用可能だ。特に、重たいもの(米、醤油・酒・みりんなどの調味料、洗剤、ボディーソープなど)も、かさばったり人によっては店では買いづらかったりするもの(トイレットペーパー、生理用品など)も、届けてもらえるのは有難い。また、混雑しているスーパーに行き辛い新型コロナウィルス禍ではパルシステムに加入しておいて良かった~、と特に強く思った。
例えば、必要な材料とレシピがセットになっているミールキットも色々ある。私は利用したことがないが、忙しいけれど手作りの物が食べたい家庭には便利だと思う。赤ちゃんがいる家庭におすすめなのは、産直野菜を使った『うらごし野菜シリーズ』。離乳食を作るのに便利だ。高齢者で固い物が食べづらくなったときにも利用可能で私の母も年老いてからこのシリーズを利用していた。
生協を利用することは日本の農業を支えて食料自給率を上げることにも寄与していると思う。環境に優しい商品もたくさんあるので、それらを買うことで環境保全にも貢献できる。
以前は、別記事「おすすめのパルシステム商品~野菜&果物編」でも取り上げた「北海道冷凍栗かぼちゃ」などのお気に入り商品があるからパルシステムはやめられない、と思っていたが、今では、再生可能エネルギーが利用できるパルシステムでんき(別記事「パルシステムでんき契約で再生可能エネルギー利用者になった話」参照)を使い続けるために自分が死ぬまでパルシステムを利用し続けようと思っている。
パルシステムの商品の価格は高いのか?
商品の価格は普通のスーパーで買う物と比べると若干高く感じられるかもしれないが、実は同じ品質のものをスーパーで買うよりもずっとお得な価格で買えると思っている。例えばいわゆる「無添加のソーセージ」をスーパーで買ってパルシステムのものと食べ比べれば一目瞭然である。
配達時に留守がちでも利用できる?
不在の場合は、事前に約束した場所(玄関前など)に置いてくれる。常温で保管可能な物は折りたたみ式コンテナに入れて、冷蔵・冷凍品は専用の保冷箱に保冷剤やドライアイスと一緒に入れて届けてくれる。希望すれば保冷箱を覆うカバーも無料で貸与してくれる。
個人事業主になる前は仕事で不在のときに常に配達してもらっていたし、家で仕事をするようになった今でも私は配達が来ても玄関に出ることなく玄関前に品物を置いておいてもらうようにしている。保冷剤やドライアイスも使ってしっかり保冷してあるので、夜遅く帰宅する人でも大丈夫だ。
置き配は防犯上心配という人もいるかもしれないが、これまでパルシステムを利用していて盗難にあったことは一度もない。健康オタクな盗人はあまりいないのかもしれない。
オートロックのマンションに住んでいる場合は?
オートロックのマンションに住んでいる場合は、同じマンション内にパルシステム利用者がいて、その利用者が在宅であれば、その人が集合玄関を開けてくれたときに同じマンション内の利用者に配達する商品を配達員が全て運び込めるので、大丈夫だ。上記の通り、これまでにオートロックのマンションに住んでいたことを理由にパルシステムが利用できなかったのは一度だけだ。そのときに住んでいたマンションは比較的規模が小さかったし、既に東都生協が出入りしていたのでパルシステム利用者がいなかった。それでもそのマンションの一番上には、マンションの大家であり、同マンション1階にあるクリニックを経営している医師の一家が住んでいたので、本来ならばその大家さんに頼んで留守中の配達時に集合玄関を開けてもらうえるよう頼めたかもしれない、と自分がおばちゃんになった今では思う。そのときはまだ若かったので、そんなこと言い出せなかったのだが・・・。管理人が日中常駐しているマンションならもちろん管理人にあらかじめ了承を得てお願いしておけばパルシステムの配達員が到着した時に集合玄関を開けてくれるだろう。まずはパルシステムに相談してみれば良い解決策を提案してくれるものと思われる。
他の生協との比較
私が利用したことがある他の生協といえば東都生協ぐらいしかないので、大した比較検討ができないが、東都生協も悪くはなかったと記憶している。ただ、コー〇デ〇は営業ノルマが厳しいのか、「こちらの商品はいかがですか?」などの勧誘が毎週配達時にあって面倒臭い、と以前ママ友から聞いたことがある。実は私も親子で外を歩いているとコー〇デ〇の配達担当がすかさず近寄ってきて勧誘してくる、という経験を数回したことがあり、コー〇デ〇は、かなり積極的な営業を行っている印象を持つ。パルシステムは営業ノルマも厳しくないのか、しつこい押し売りもされたことがない。配達担当者もほとんど変わらないので従業員の待遇も悪くいのかもしれない。私の運が良いのかもしれないが、優秀な配達員にしか当たったことがなく、配達上の問題もほとんど経験したことがない。
加入方法は?
今ではWebだけで加入を完了させてしまうこともできるらしい。ちょうど今は特典もあって、パルシステムのHPには「Web加入で3,000円分のクーポンプレゼント!」と書いてあるので、多忙な方にはおすすめかもしれない。
入会金・年会費は?
パルシステムに加入する際に、出資金として1,000円~2,000円を支払うが、脱退(退会)する際に返還される。
毎週の手数料は?
手数料は地域によって異なるようだが、大体最大でも毎回200円程度のようだ。手数料の減免制度も充実してきているので実際にはこれより安く済む人や無料で配達してもらえる人の方が多いかもしれない。地域によっても異なるようだが、グループで利用する人、子育て世代、シニア世代、高額利用者、長期利用者、障がい者手帳を持っている人などは手数料が無料になったり割引になったりする制度がある。私も現在は「加入5年以上の方は1回8,000円(税込)以上の注文で無料」という「利用金額割引」のおかげで手数料は毎週無料で済んでいる。
お試しは可能?
今は「選べるおためしセット」というのがあって、最大2,000円相当が送料無料で1,000円(税込)で試すことができるようだ。パルシステム自慢のハムやソーセージを味わうチャンスである。
コメントを残す