別記事「頸椎椎間板ヘルニアになった私が買った首のサポーター」でも書いたように頸椎を傷めてしまい、マウスを使うのも痛い時があるので、初めてエルゴノミクスマウスなるものを買ってみた。
ビックカメラのパソコン館に行ったらサンプルのマウスがたくさん展示されていたので選びやすかった。KensingtonやLogicoolの高価なマウスも触ってみてなかなか良さそうだったが、サンワサプライの数千円程度のものでも十分良さそうだったので、試してみることにした。サイズもMとLと2種類あるところが良い。高機能マウスは男性向けのサイズのものが多いからだ。
今のところマウスを使うこと自体がやはりあまり良くないらしく、痛みZEROというわけにはいかないが、これまでに使っていたマウスよりは断然良さそうである。しばらく使ってみて何か変化があればまた追記したい。
ちなみに実際に触ってみて握り心地が良いなと思ったマウスの中で一番高価だったのがこちら↓。親指用ホイールというのが付いていて、なかなか使い易そうだったが、金属製のホイールだと使っているうちに手に金属臭が移りそうだし、金属アレルギー気味の自分には合わないかもしれない、と思ったので候補外となった。
下のリンク先にあるようなトラックボール付きのマウスも触ってみたが、握り心地が良いものがあまり無く、使いこなせる自信がなかったので今回は見送った。
こういう大きめのトラックボールはどうだろう、とも思ったが、机の上で場所を取るのがなぁ、ということでこちらも見送った。気になる商品ではある。
コメントを残す